QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
久米島高校離島留学生の寮生活
久米島高校離島留学生の寮生活
沖縄本島から西に約100kmの離島 久米島。
久米島にある唯一の高校、久米島高校では、島外からの生徒を募集する「離島留学制度」を行っています。
こちらのブログでは、島留学生が生活する寮のハウスマスターの視点から、寮生活についてはもちろん、久米島や島留学についてもご紹介していきたいと思います。
てぃーだブログ › 久米島高校 離島留学生の日々 @じんぶん館 › 寮生と家族 › 寮内行事 › 寮生活 › 【久米島離島留学】保護者・身元引受人 寮生活動報告会

2017年09月27日

【久米島離島留学】保護者・身元引受人 寮生活動報告会

ハイタイ!

9月23日(土)、久米高祭が終わった後、18時半からは、
寮生の保護者と身元引受人さんにお集まりいただき、
寮生活動報告会を行いました。

(昨年度は、体育祭の当日の夜に、
寮の屋上にお集まりいただいて、寮生おもてなしのBBQ大会を行いました。)


今回は、寮生の数が増えたこともあり、
場所を変えて、また寮生からの活動報告というところに目的をしぼって、
開催されました。

保護者、身元引受人さん、生徒含め総勢60名近くが、集まりましたおすまし

【久米島離島留学】保護者・身元引受人 寮生活動報告会


司会や挨拶は、2年生の寮長と副寮長が担当しました。

【久米島離島留学】保護者・身元引受人 寮生活動報告会



前半は、寮生全員による、自己紹介を行いました。

久米島で頑張っていること、成長したこと、今後のことなどを、一人ひとりが発表しました。


2・3年生流れ星
【久米島離島留学】保護者・身元引受人 寮生活動報告会


1年生男子流れ星
【久米島離島留学】保護者・身元引受人 寮生活動報告会



1年生女子流れ星
【久米島離島留学】保護者・身元引受人 寮生活動報告会

保護者や身元引受人さん方は、温かく、しっかりと聞き入っている様子でした。

部活の大会や試験などで欠席した寮生たちの自己紹介は、
あらかじめ撮影しておいたビデオメッセージにて行いました。

ハウスマスターからは一問一答にならないように注意と、繰り返し伝えていましたが、
みんな緊張しながらもしっかり話せていましたGOOD



続いて、寮生3名から活動報告がありました。

「私が久米島で夢中になっていること」というテーマで、
1年生3名がスライドを使って発表に挑戦しました。

釣り、組踊、部活動、寮生活などの頑張っていることや、
久米島への思いなどを、堂々と話してくれました。

【久米島離島留学】保護者・身元引受人 寮生活動報告会



去年の卒業生3名からも、メッセージを送ってもらいましたびっくりおすまし

【久米島離島留学】保護者・身元引受人 寮生活動報告会

生徒を送り出した保護者さんへ、また、1年生へ、2・3年生へ、と
卒業生からの目線で、語ってくれました。

参加者からは、時折笑いが響いていました。

卒業生のみなさん、愛のあるコメントをありがとうラブ



最後に、保護者や身元引受人さんからコメントをいただきました。

【久米島離島留学】保護者・身元引受人 寮生活動報告会


活動報告をした寮生のお父様からは、

「半年前の娘の姿からは、こんなに人前で堂々と話しができているのは本当に信じられません。
久米島でずいぶん育ててもらっていると感じます。
久米島の皆さんに、本当に感謝しています」 

というお言葉をいただきました。


久米高祭の準備もありつつ、こちらの準備も大変でしたが、
無事に終えることができてよかったです。

生徒たちも、大勢の人の前での発表を経て、充実した表情でした。

保護者の皆さん、身元引受人の皆さん、お忙しいなかお集まりいただき、
本当にありがとうございましたびっくり!!

今回久米高祭のタイミングで、寮としての出店、寮生活動報告会を合わせて、
多くの方々に、離島留学生の生活をお伝えできたことを嬉しく思っていますおすまし

今後も、このような機会を通して、知っていただく機会があるといいなと思います。



同じカテゴリー(寮生と家族)の記事

Posted by 久米島高校離島留学生の寮生活 at 21:03│Comments(0)寮生と家族寮内行事寮生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。