2018年08月10日
【久米島離島留学】2018年久米島祭の2演目に寮生が出演しました!
はいたい



2018年8月4日、5日は久米島祭でした





こんなにたくさんの島民がいたのか・・・というくらい人が集まっていました!

こーんなに

開催場所はじんぶん館から徒歩3分のふれあい公園です。
すぐに行けちゃう距離なので、ほぼすべての寮生が2日間ともお祭りを楽しんでいました

詳しいプログラムはコチラ

そしてそして
久米島現代版組踊「笠末若茶良」
創作エイサー太鼓「登武那覇太鼓」





寮生が出演した演目は1日目の2演目です!




どちらも島を代表する芸能ですね

こういった芸能活動から沖縄の文化に触れることも島の魅力のひとつですね~

寮生は

じんぶん館の屋上で、ラストスパートの練習をする1年生Mさん。





4月から練習を頑張っていた姿を知っているだけあり、
練習だけでも感動してしまう・・・

だけど本番はスケールが違いました










「ダイナミック琉球」ではそれぞれの演者が混じり合い、壮大な世界観に

感動します・・・
そして歌が頭から離れません・・・(笑)
現代版組踊の本公演は9月1日2日に行われます。
本公演は大人が涙する大作だそうなので、ハウスマスターも今から楽しみにしています

それでは


